大文字登山記

お久しぶりです。またまた期間が空いてしまいました。

最近は研究室と家を往復するだけの生活です。分かっていたことではあるのですが、やはりうちの研究室はブラックですわ…

カメラも触れてないし、運動不足も気になってきて、なにか運動しながらいい景色が撮れるようなことってないかな……?

 

 

そうだ、山に登ろう!

 

というわけで今回は勢いだけで大文字山に登ってきた時のことを書きたいと思います!

f:id:sky-life:20181009075907j:image

大文字山といえば、毎年8月16日に行われる五山送り火が有名ですね!大文字焼きの俗称でも知られていますが、京都人に大文字焼きなんていうと「ご先祖様を送るための火です!山焼いてるわけやありまへん!」と怒られますのでご注意を!

大文字山に登るルートは銀閣寺脇の登山口から登るルートと法然院近くから登るルートがあります。メジャーなルートは銀閣寺脇からなのですが、今回自分は法然院脇のルートを選択しました。

しかしこのルート、登山口に到達するまでがキツイ!見てくださいこの坂を!

f:id:sky-life:20181009081926j:image

ゼーハーゼーハー言いながら山に入り、2、3回道を間違えながらようやっと登山口に到着!!

さあここからが本番。気合い入れて登りますよ!

f:id:sky-life:20181009082334j:image

 

ん?

 

f:id:sky-life:20181009084116j:image

 

マ  ジ  か  よ

 

 

 

仕方なく急遽予定を変更し、銀閣寺へ

f:id:sky-life:20181009084620j:image

木漏れ日が差す哲学の道を10分ほど歩いて銀閣寺脇の登山口に到着!!今度こそ登っていきますよ!

 

f:id:sky-life:20181009084628j:image

f:id:sky-life:20181010003905j:image

大文字山には三年前にも登ったことがあるのですが、その時は楽々と登っていた気がするんです。しかし、改めて登ってみるとこれがキツイ。

体力が落ちたのか、はたまた記憶の美化なのかは分かりませんが、息も絶え絶え登っていきます。

さらに情けないのが、どう見ても60を超えてるようなおじいさんおばあさんが軽々と登っていってるんですよ。にこやからに挨拶を交わしてくれるおじいさんおばあさんに、息を切らせながら挨拶を返していました。

f:id:sky-life:20181009114250j:image

 

ラストスパート感の強い石の階段。でもまだ少しあるんです。

 

f:id:sky-life:20181009114345j:image

 

ここが本当のラストスパート!これを登りきれば大文字火床です!

 

f:id:sky-life:20181009115146j:imagef:id:sky-life:20181009120320j:image

 

着いたー!!!

 

この日は天候に恵まれ、京都市内全域をはっきりと見ることができました!

どこまでも広がる青い空と夏の名残を感じさせる白い雲、さして眼下に立ち並ぶ京都の街並みを一度に見ることができるこの場所は、京都有数の絶景スポットと言えるでしょう!

京都大学京都御所平安神宮、さらには京都タワーまではっきりと見ることができました!

 

実はここは山頂ではないのですが、大文字山の山頂はひどく地味らしく、今回は山頂に行くことなく帰ってしまいました。いつかまた山頂にチャレンジしたいと思います!

 

大文字山は私のような数年運動してない人でも20〜30分で登りきれちゃうお手軽な山なので、山登りは苦手だなという方にもオススメです!是非皆様も京都を一望できる絶景スポット、大文字火床に足を運んでみてください!